数カ月前に、新しい炊飯器を購入しました。
この炊飯器は、白米/無洗米、共に炊けるモノです。
私は、急ぐ時「白米」の「快速」で炊きます。
「快速」で、炊くには[炊き分け]で設定を行いますが、設定を間違えると上手く炊けないので慎重に操作します。
設定を間違えて炊いてしまったご飯を、何食も食べ続けるのは大変です。
しかし、その肝心の[炊き分け]設定の表示は、どこにフォーカスが当たっているのか分かりづらく戸惑ってしまうのです。
では、設定する時の状況を、手順を追って説明致しましょう。
写真の右上に見える[炊き分け]ボタンを押すと、以下のような設定モードになります。
クリックするとMPEG1形式動画を再生 |
その後は、[炊き分け]ボタンを押す度に、以下の順で点滅が入れかわります。
「無洗米」が反転しているのは、どうやら「白米」と「無洗米」を判別するためのようです。
しかし、それがかえって混乱を招く原因となっています。
問題点は次の2つです。
- ●「無洗米」の反転表示がフォーカスに見えてしまう
- ●「白米or無洗米」と「なし〜クリーン」という2つの排他選択肢のグループを、ひとつのボタンで循環選択させるインタラクション
このようなイメージを伝えられるよう配慮すると、分かりやすく表示できるのではないかと思います。