携帯電話の電源を入れると、通信事業者のロゴが表示されると共に起動音が鳴ります。この音を聞くたびに、「こっそり電源を入れたら音が鳴って周りの注目を浴びてしまった!」という状況が想像されます。

無論、音が鳴らないように設定することはできます。マナーモードにしていれば音は鳴りませんし、各種効果音の音量設定は可能です。ただし、設定の変更およびその確認をできるのは「電源が入っている時」に限ります。いざ電源を入れようとする時には、効果音が鳴るのか鳴らないのかを確認することはできません。このため、ドキドキしながら電源ボタンを押す羽目になるわけです。

一方、ニンテンドーDSのような携帯ゲーム機の筐体には音量調節つまみがついているのが一般的です。携帯電話にもこういうつまみが付いていればいいのですが…。

ちなみに調べてみたところ、「簡単・使いやすい」を売りにしたDoCoMo?の「らくらくホン」など、音量調節つまみを搭載した機種も存在するようです。

参照:DoCoMo?「らくらくホンIII」 http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f672i/topics_02.html