Page 27 of 165

696. 最後にもう一度FAQを見せる問い合わせページ〜NTT東日本


自宅でNTT東日本からレンタルしていたVoIPアダプタというインターネット電話の為の装置が不要になったので、返却手続きをしようとNTT東日本のホームページを利用しました。最近この手の問い合わせはコスト削減の為、なるべく電話ではなくWebで問い合わせさせようと、電話番号をなかなか見せてくれないことが多いですね。そもそもレンタルだったかどうかあやふやだったのでオペレーターと話してそこから確認したかったんですが、仕方ないのでWebの問い合わせフォームから問い合わせることにしました。

写真はフォームに記入して送信した後に出てきた確認画面です。

(クリックで拡大)

なんと、確認表示の上に大きくFAQが表示されており、「問い合わせる前にもう一度ここら辺に載ってないかチェックしてみて」と促しています。しかも恐らくですが、問い合わせの文面に応じたFAQが表示されてるっぽいです。なるほど、問い合わせしか頭にないユーザは事前にFAQをチェックすることを怠りがちですが、この場面でこうして呈示されたらチェックしてしまいそうですね。ユーザというよりNTT東日本にとって○なネタですが、まぁ結果としてユーザも問い合わせるより速く望んだ答えが得られれば良しでしょう。

一点不安なのは、肝心の確認フォームが画面の下の方に追いやられている為、目に入らず最終的に送信しないで終わってしまいそうな点でしょうか。FAQの下に「お問い合わせを終了する」なんて不穏な文字を含むボタンもありますし…

で、結局問い合わせた結果「個人情報に関わるのでWebからは回答できない。こっちに電話してくれ」って返答が返ってきたというオチに関しては×日記としたいところですがそれはまた別のお話。

695. 切り分ける"道具"も同梱されたロールケーキ


2013年一発目の日記が遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願い致します。

今回は初仕事の折りに、本日記の執筆メンバーでもあった奥泉さんが持参してくれた叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)のロールケーキ"叶ロール 和三盆"です。

包装フィルムになにやら白い線が入っているのがおわかりになるでしょうか?実はこれ糸なんです。なんとフィルムから剥がしてロールケーキを絞るように引っ張るとケーキをカットすることができます。今回、打ち合わせの場の会議室で開封したのですが、ナイフを用意することなくその場で切り分けていただくことができました。これは気が利いていますね。 実際のカットの様子を動画で撮影してみましたのでよろしければご覧下さい。

あと味も小豆入りで大変美味しゅうございました。味とこのギミックで二度ドヤ顔ができる叶ロール。自分もどこかにお土産に持参したくなりました。

694. 目立つラベルをつけたら順序がおかしくなった~セルフスタンドのキャップ置き場~


写真は静岡で立ち寄って昭和シェルのセルフスタンドの給油機です。「キャップはここに」と目立つポップがついています。普段利用しているシェルの給油機では別のところに凹みがあってそこに置けるようになってるのですが、このモデルはそれがありません。はて、じゃぁポップの指す先にキャップを入れてみようかと思うもののどう考えても給油ガンが邪魔して入らないですよね。全体がT字にくり抜かれてるので、キャップもその向きでセットできるのかなと当ててみたり、屈んで覗き込んでみたり、20秒位悩んでいた気がします。

正解は次の写真のようにガンを取り外したところにキャップを置くというものでした。よく見ると1枚目の写真の右下にも写真入りで説明が貼ってありました。なるほど、キャップを置いたままだとガンを戻せないという制約を利用してキャップの置き忘れを防ぐ工夫なんですね。

恐らく最初からあるラベルはオレンジ色の「キャップ置き」と書かれたものでしょう。二箇所も貼ってあります。多分これでは気付いてもらえず、後付けで大きなポップを貼り、写真による解説図まで追加されたのだと予想されます。しかし残念ながらこれはこれで、真っ先に目立つ故に、「ガンを抜く」より先に目に入ってしまい、「あれ?置けないよ?」ということになってしまったと(他の人はどうなんでしょう?)。 しかも追加ポップの指す指先と実際にキャップを置く位置もかなりズレてますし。

あとそもそも個人的にはあまりこのタイプは好きになれそうにありませんでした。片手で操作を完結できず、かならず両手を使うことになるんですよね。この時期のような寒い季節、木枯らしが吹きすさぶガソリンスタンドではなるべくポケットに手を入れておきたいですよね。

693. あなたがお探しなのはタッチできるWindows8ですかそれとも…


いよいよWindows8が発売されましたね。タブレット端末的な操作性を採り入れるべくタッチパネルへの対応を強めたのが売りですが、その分変更も多くやや混乱を招いているようです。NHKが「Windows8を入れればタッチパネルになるわけではない」と注意喚起していたのも記憶に新しいです。

さて私も早速電器店に触りに行ったんですが、やはりどれがタッチパネル搭載機なのかパッと見で区別がつきません。うっかり非対応機の画面を触ってるところを店員さんに見られて「お客様、そちらはタッチパネル非対応となっております」とか言われちゃったら小っ恥ずかしいので、なかなか手が伸びません。

そんな中、一部の展示機に写真のポップが貼られているのを見つけました。左の青いのは「“マウスで”Windows8を触ってみよう!」と書かれており、右の紫の方は「“タッチで”…」となっています。なるほど、これで見分けてくれということですね。うーん、微妙(笑)?そもそも全てのWindows8機についてる訳ではなくこの店舗では半分位。しかも右の写真みたいに上に他のポップが被っていたり、へちょっと曲がって奥に倒れ込んでるものも。混乱を予想してポップを用意した人はナイスですが、店舗での運用指導に難アリということでしょうか。

692. 少しの切れ目で格段の食べやすさ〜ローソン ぎゅっとクリームチーズ


写真はローソンの「プレミアムぎゅっとクリームチーズ」というスイーツ商品です。スティック形状のチーズケーキでこのように手に持って食べるデザインになっているのですが、底のフィルムにちょっとした工夫がしてありました。というか単なる切れ目なんですが、これがあることで写真のようにフィルムがしっかりと折れ曲がってくれるので、フィルムごと囓ってしまったり、思わぬところにクリームがついてしまうことを防げる様になっています。この切れ込みを入れるコストがいかほどなのかわかりませんが、おそらく費用対効果はとても大きいんじゃないでしょうか。

« Older posts Newer posts »