最近、新しい携帯音楽プレーヤーを購入しました。そのプレーヤーを使っていての事です。
下の写真は周囲の雑音をカットできるノイズキャンセルという機能を表示しており、この場面でAのボタンを押す度にON/OFFが切り替わります。

ここで表示しているBの「Noise Canceling →ON」にある矢印が気になりました。 他のメニュー項目には付いていないので、飾りで付けたものではないようです。「なんでここだけ矢印が付いているのだろう?」と疑問が生まれました。けれども、操作しているうちにその疑問が「なるほど!」と解けました。 矢印をONの前に付けた事により「ボタンを押せば次にONになる」というガイダンスを表していたのです。

しかし、他の人にはこの矢印がどう見えるでしょうか?友人に聞いてみたところ、「矢印が付いているからONなのかなぁ」という答えが…。 この矢印を付けただけでは、現在の設定状態を示すものなのか、操作のガイダンスなのか、どちらを示しているのか明確に伝わらないようです。

普段GUIの作成を手がけている私には、たった1文字のテキストで使い勝手を向上させられるすごいアイデアのように感じられたのですが、もっと明確に分かるような提示のしかたでなければユーザーに伝わらない!そんな瞬間を目の当たりにし、考えさせられました。