私はよく、料理の本を見ながら食事の支度をします。 最初に作り方に目を通すのですが、なかなか覚えられず、特に初めて作るメニューだと、作る途中に何度も確認しながら…となってしまいます。ぬれた手で本を開くのも面倒ですし、作業を何度も中断するため、テキパキ作ることができません。 そんな折、iPhoneで「ネスレ 心とカラダのバランスレシピ」という無料のアプリを見つけました。料理の種類も豊富で、便利な機能も搭載されており、なかなか人気のあるアプリのようですが、私が特に気に入っているのは、作り方の画面で本体を横向きにすると、「作り方チャート」に表示が切り替わるところです。

作り方画面を横向きにすると、「作り方チャート」を表示
シーフードクリーム・シチューの「作り方チャート」(全体) 画像:ネスレグループ

これを見ると、どんな手順で作るのか、先にどんな準備をしておけばよいかがひと目でわかり、料理を始める前に頭の中をスッキリ整理できます。
また、二つの手順で分けて作っておいたものを途中で合わせて仕上げる、というような複雑な工程も一目瞭然です。

このような表現を、フローチャートと呼びます。難しいシステムなどの流れをわかりやすく図で示すことで、全体像を明確にし、理解しやすくするために使われるものです。それを料理のレシピに転用することで、作業の流れがわかりやすくなり、さらに手順と準備しておくべきことを分けて表示できるという効果が得られたのですね。

これなら私にも、料理番組のように手際よく作れそうです。